学外での活躍

学外での活躍

今年度  2024年度  2023年度  2022年度  2021年度  2020年度

2024年度 生徒の活躍


大会・部門 第4回 日本天文学オリンピック 本選
兼 第18回 国際天文学・天体物理学オリンピック(IOAA)2025大会
日本代表選抜
受賞 高校2年生 1名 <金賞>
高校1年生 1名 <金賞>
・両名は、第18回 国際天文学・天体物理学オリンピック日本代表候補に選出され、高校1年生1名が代表に決定しました。
大会・部門 第12回 算数・数学の自由研究 高等学校の部
受賞 高校3年生 3名 <中央審査委員奨励賞>
大会・部門 第41回 成田山全国競書大会
受賞 高校3年生 1名 <読売賞>
高校2年生 1名 <読売賞>
高校1年生 1名 <読売賞>
大会・部門 第5回 京田辺市音楽コンクール本選会 中学生部門
受賞 中学1年生 1名 <金賞>
大会・部門 第48回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 中学1年の部
受賞 中学1年生 1名 <奨励賞>
大会・部門 第4回 お気に入りの一冊をあなたへ 読書推せん文コンクール
受賞 中学1年生 4名  <個人賞>
神戸女学院中学部 <団体賞>

ページのトップへ戻る


大会・部門 第17回 日本地学オリンピック 本選(全国大会)
受賞 高校2年生 1名 
< 金賞 >
< 地球惑星科学連合賞(女子成績第1位)>
< つくば市長賞(総合成績第2位)>

・下記大会の日本代表に選出されました。
・国際地学オリンピック(8月中国開催予定)
・ESF:Earth Science Festival 2025 東アジア大会(5月韓国開催予定)
大会・部門 第17回 日本地学オリンピック 本選(全国大会)
受賞 高校1年生 1名 <銅賞>
大会・部門 第19回 科学地理オリンピック日本選手権
受賞 高校1年生 1名 <金賞>
大会・部門 第35回 日本数学オリンピック(JMO)
受賞 高校1年生 1名 <JMO 地区別表彰>
大会・部門 第5回 日本情報オリンピック 女性部門
受賞 中学2年生 1名 <敢闘賞(本線:Bランク)>

ページのトップへ戻る


大会・部門 バーゼル国際ジュニア音楽コンクール 2025 弦楽器部門カテゴリーD
受賞 中学2年生 1名 <2nd Prize(最高位)>
大会・部門 第18回 イタリアコンコルソ ムジカアルテ カルチャー部門中学生の部
受賞 中学2年生 1名 <声楽:銀賞、ヴァイオリン:金賞>
大会・部門 第18回 イタリアコンコルソ ムジカアルテ スター部門中学生の部
受賞 中学2年生 1名 <声楽:奨励賞、ヴァイオリン:グランプレミオ大賞>
大会・部門 第30回 KOBE国際音楽コンクール 弦楽器 中学・高校部門
受賞 中学2年生 1名 <奨励賞>
大会・部門 第27回 あけてニッコリ!!わくわく お弁当コンテスト
受賞 中学2年生 1名 <最優秀賞(兵庫県知事賞)>
大会・部門 第70回 青少年読書感想文全国コンクール
受賞 高校2年生 1名 <全国学校図書館協議会長賞>
大会・部門 2025年 日本言語学オリンピック
受賞 高校1年生 1名 <努力賞>
中学3年生 1名 <ジュニア奨励賞・敢闘賞>

ページのトップへ戻る


大会・部門 第12回 兵庫県中学校冬季テニス大会 団体戦
受賞 Jテニス部 10名 <第3位>
大会・部門 第97回 兵庫県小・中・高校絵画展 中学校の部
受賞 中学1年生 1名 <入選>
大会・部門 第13回 近畿高校囲碁選手権大会 団体戦女子の部
受賞 高校1年生 3名 <第3位>
・第19回 全国高等学校囲碁選抜大会への出場権を獲得しました。
大会・部門 第13回 近畿高校囲碁選手権大会 9路盤戦女子の部
受賞 高校1年生 1名 <第3位>
・第19回 全国高等学校囲碁選抜大会への出場権を獲得しました。
大会・部門 第24回 日本情報オリンピック予選
受賞 中学2年生 1名 <敢闘賞(予選Bランク)>
・日本情報オリンピック 第5回 女性部門 本選への出場権を獲得しました。
大会・部門 第13回 下田国際音楽コンクール ヤングアーティスト部門フルート
受賞 高校1年生 1名 <金賞>
大会・部門 第46回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール フルート部門中学生
受賞 中学3年生 1名 <第3位>
大会・部門 第7回 ルーマニア国際ジュニア音楽コンクール 管楽器部門D-5
受賞 中学3年生 1名 <金賞>
大会・部門 International Mozart Competion Vienna 2023
フルート部門カテゴリーC1
受賞 中学3年生 1名 <第1位>

ページのトップへ戻る


大会・部門 第48回 兵庫県高等学校総合文化祭 囲碁部門
 近畿選手権兵庫県代表決定戦(女子個人戦)
受賞 高校1年生 1名 <優勝>
・近畿選手権への出場権を獲得しました。
大会・部門 第48回 兵庫県高等学校総合文化祭 囲碁部門
 近畿選手権兵庫県代表決定戦(女子団体戦)
受賞 高校1年生 3名 <優勝>
・近畿選手権への出場権を獲得しました。
大会・部門 第12回 高校生ビジネスプラン・グランプリ
受賞 高校2年生のグループ 4名 <高校生ビジネスプラン・ベスト100>
大会・部門 第33回 国際高校生選抜書展(書の甲子園)
受賞 高校1年生 1名 <準大賞>

ページのトップへ戻る


大会・部門 第21回 兵庫県中学校秋季テニス大会(学校対抗の部 団体戦)
受賞 Jテニス部 10名 <優勝(県大会初優勝)>
大会・部門 第44回 近畿高等学校総合文化祭 囲碁部門(男女混成団体戦)
受賞 高校1年生 1名 <優勝>
大会・部門 令和6年度 スタートアップチャレンジ甲子園
受賞 高校2年生 4名のチーム <サポーター賞 および ベストパッション賞>
大会・部門 未来クリエイターズアワード 2024
受賞 高校2年生 1名 <優秀賞 および 企業賞(富士フィルム)>
大会・部門 第70回 青少年読書感想文兵庫県コンクール
受賞 高校2年生 1名 <兵庫県知事賞>
・全国コンクールへの応募作品として選出されました。
高校2年生 1名 <学校図書館協議会賞>
中学3年生 1名 <学校図書館協議会賞>
中学2年生 1名 <佳作>
大会・部門 第52回 兵庫県私立学校読書感想文コンクール
受賞 高校2年生 2名 <特選>
中学3年生 1名 <特選>
中学2年生 2名 <特選>
高校2年生 1名 <佳作>
大会・部門 inochi KANSAI Forum 2024
受賞 中学2年生 2名 <審査員特別賞>
大会・部門 第32回 薫英杯 女子中学生英語スピーチコンテスト
受賞 中学3年生 1名 <Advancedの部 最優秀賞>
大会・部門 第57回 私学の書展
受賞 高校1年生 1名 <みなせ筆本舗賞>
中学3年生 1名 <みなせ筆本舗賞>
大会・部門 中学生の「税についての作文」コンクール
受賞 中学3年生 1名 <全国納税貯蓄組合連合会優秀賞>
中学3年生 1名 <西宮税務署長賞>
中学3年生 1名 <西宮納税貯蓄組合連合会会長賞>
大会・部門 税に関する書道コンクール
受賞 中学3年生 1名 <西宮・宝塚租税教育推進協議会賞>
中学3年生 2名 <西宮納税貯蓄組合連合会会長賞>
大会・部門 the 2024 Radda Rise International String Competition
受賞 中学2年生 1名 <3rd Prize>
大会・部門 The international BTHVN WIEN Competition 2024
受賞 中学2年生 1名 <The 1st Prize in category H>
大会・部門 第11回 あおによし音楽コンクール奈良 弦楽器中学生部門
受賞 中学2年生 1名 <第3位>
大会・部門 The Salzburg International Music Competition 2024
受賞 中学2年生 1名 <The 1st Prize in aspiring artist category>

ページのトップへ戻る


大会・部門 第42回 朝日・関西アマ女流囲碁名人戦 桜グループ(無差別)
受賞 高校1年生 1名 <優勝>
・来期、名人戦リーグ入りの権利を獲得しました。
大会・部門 第47回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール
 ピアノ部門 高校3年生の部
受賞 高校3年生 1名 <第3位>
大会・部門 the Amadeus International Music Awards
 Intermediate Talent Category
受賞 中学2年生 1名 <Gold Prize>
大会・部門 第13回 下田国際音楽コンクール ヤングアーティスト部門
受賞 中学2年生 1名 <金賞>

ページのトップへ戻る


大会・部門 第77回 西宮市民体育大会 テニス大会 少女ダブルス
受賞 Jテニス部 2名 <優勝>
Jテニス部 2名 <第3位>
大会・部門 西宮市中学校新人大会 第106回 卓球競技大会(団体戦)
受賞 J卓球部 6名 <下級の部 第3位>
大会・部門 第27回 長江杯国際音楽コンクール 弦楽器部門 中学校の部
受賞 中学2年生 1名 <第2位>
大会・部門 日本生物学オリンピック 2024 本選
受賞 高校2年生 1名 <敢闘賞>
大会・部門 第42回 兵庫県高等学校独唱独奏コンクール ピアノ部門
受賞 高校3年生 1名 <金賞 及び 審査員特別賞>
大会・部門 第6回 オンライン中学生英語プレゼンテーションコンテスト
受賞 中学3年生 1名 <優秀賞>
大会・部門 第3回 全国高校生英語プレゼンテーションキャンプ GEM Talks 2024
受賞 高校3年生 1名 <審査員特別賞(全国3位相当)>
大会・部門 第48回 全国高等学校囲碁選手権大会 全国大会(団体戦)
受賞 高校1年生 3名 <第8位>
大会・部門 第3回 学生いけばな競技会 近畿地区大会
受賞 高校2年生 1名 <準優秀賞>

ページのトップへ戻る


大会・部門 第8回 兵庫県高校サマーテニストーナメント
受賞 高校1年生 1名 <シングルス 優勝>
高校1年生 1名 <シングルス 第3位>
大会・部門 第21回 砂金甲子園!東西中高交流砂金掘り大会 (団体戦)
受賞 高校2年生 4名、高校1年生 4名、
中学3年生 7名、中学2年生 4名 <準優勝>
大会・部門 第24回 砂金掘り大会(2024)
受賞 高校1年生 1名 <個人総合 優勝>
高校1年生 1名 <男女一般の部 1位>
中学3年生 1名 <ジュニアの部 2位>
中学3年生 1名 <ジュニアの部 3位>
大会・部門 第68回 兵庫県中学校総合体育大会 テニス競技
受賞 Jテニス部 10名 <団体戦 3位>
大会・部門 第40回 読売書法展
受賞 高校3年生 3名、高校2年生 1名、高校1年生 1名 <入選>
大会・部門 第29回 全日本高校・大学生書道展
受賞 高校3年生 3名 <全日本高校・大学生書道展賞>
大会・部門 第48回 全国高等学校囲碁選手権大会 兵庫県大会(個人戦)
受賞 高校1年生 1名 <準優勝>
・全国大会(女子個人戦の部)に進出します。
大会・部門 第48回 全国高等学校囲碁選手権大会 兵庫県大会(団体戦)
受賞 高校1年生 3名 <優勝>
・全国大会(女子団体戦の部)に進出します。
大会・部門 Earth Science Festival 2024 地学オリンピック東アジア大会(台湾)
受賞 高校3年生 1名 <銅メダル>
大会・部門 第19回 全国競技かるた兵庫大会
受賞 高校1年生 1名 <E級 3位>
大会・部門 第3回 兵庫県珠算選手権大会 読上暗算種目 中学・高校・一般の部
受賞 中学1年生 1名 <第4位>
大会・部門 第77回 西宮市民体育大会(テニス大会 個人戦 少女シングルス)
受賞 中学3年生 1名 <第3位>

ページのトップへ戻る